キャンプでGO!(14ヶ所紹介中)今まで行ったキャンプ場を紹介いたします。能勢の大野アルプスランド(1泊) http://oasis.pro.tok2.com/sisetu-mise/ooya.htm 1993年7月(1泊2日) 仕事で一緒になったU家族と初めてキャンプに行くこととなりました。 娘たちは2歳、5歳、8歳でした。 我が家はキャンプ用品をまったく持たず、ただついて行っただけでしたが、 すっかりはまってしまいました。 父は前日の仕事が夜勤で一睡もしていなかったので、夕食のビールを呑ん だ後バタンキュー!なんの片付けもせずにテントの中の人となりました。 実はこの時からホームセンター通いが始まったのです。 ー - - - - - - - - - - 大山鏡ケ成国民休暇村(3泊) http://homepage2.nifty.com/matsue-jo/sub48.htm 1993年8月(3泊4日) 初めてのキャンプから1ヵ月もしない内にまたまたU家族と本格的なキャンプ に出かけました。既にキャンプ用品はほとんど揃えておりました。 ここはオートキャンプ場ではありませんが、広大な敷地にゆったりとテントを張る ことの出来る所でした。しかし問題は”お天気”でした。 2日目からは大荒れの天気。しかも台風直撃の様子で、2日目の夜にはもうまわり のテントは姿を消し、我々の2張りのみの寂しさ・・・ それでも、初めての勢いで頑張り通しました。外のタープの下(と言ってもずぶ濡 れ)でおやじ達二人でお好み焼きを作り、子供たちと奥様達がテントの中で食べたりして。 夜中は寝ずにタープに溜まった雨水を落とし。 おかげさまで、雨、風などはなんのその!しっかりその対策は身体で覚えましたよ! 4日目の朝からはいい天気になりまして、ゆっくり片付けをして・・大成功でした! - - - - - - - - - - 淡路島 立川水仙郷オートキャンプ場(2泊) http://plaza11.mbn.or.jp/~KSL/outdoor/tatukawa.html 1993年10月(2泊3日) 前回から2ヶ月後にまたまた計画実施!子供たちにフェリーに乗らしてやりたく って・・今回もU家族と一緒の計画で、我々は明石フェリーで、U家は大阪フェリ ーで・・・のはずでしたが、実はU家がフェリー満員で乗れず!、 淡路行きを断念!と言う事に 当時はまだ携帯電話なるものが普及していなかった時代ですから、 「どうしたんやろ?」「なんかあったんやろなー」ってなもんで、事実を知ったのは後日でしたが。 ここのキャンプ場は結構不気味な所で、弓矢打ちとか、七面鳥とか、秘宝館とか、 このリンクサイト(勝手に掲載してすみません!)に詳しくありますように、 でも結構おもろかったかなー?っていう印象でした。 ー - - - - - - - - - - 和歌山 日の岬オートキャンプ場(2泊) 1994年5月(2泊3日) キャンプ2年目!はりきって5月のGWに和歌山へ! 山の中は夜寒そうなので海辺のキャンプにしました。 サビキ釣りを楽しむつもりでしたが、海は大荒れで、我が家の釣りレベルでは まったく手におえず、もっぱら海の幸を焼いたりして楽しみました。 アクシデントといえば、父のGパンのすそからムカデが侵入しまして、うわあー! と叫びながらただ足を振るだけの恥ずかしい姿・・ 刺されずに事無きを得ましたが、もし刺されていたらどうしてたやろなー? って思うとぞっとしますね。 ー - - - - - - - - - 三田アスレチックキャンプ場(1泊) 1994年8月(1泊2日) そろそろキャンプの面白さを「他の家族に教えたい病」が出てきまして、 会社の後輩の家族と近所の仲良し家族を連れて、近場へ1泊しました。 ここはフィールドアスレチックがあるので、子供たちには大好評でした。 ー - - - - - - - - KOA岡山中央チロリン村(2泊) http://www.linx.co.jp/Arcss/camp/htm/tyugoku/3103.htm 1994年8月(2泊3日) 数年前の門真市に住んでいる頃のご近所さんI家族とご一緒することになりました。 このときはI家は広島に住んでいましたので、両方から同じ位の距離ということで 岡山に決定。久しぶりの再会に戸惑いながらも子供たちはすぐに仲良くなりました。このときは、大阪の気温が38度くらいで、ここチロリン村も35度くらいの暑さで、もう大変でした!水不足で給水制限もあり、サイトにはハエの大群が押し寄せ、町へ下りて「ハエ取り紙」なるものを買ってきてタープの下にぶら下げたり。 (このとき初めて子供たちはハエ取り紙を見たのでした) 標高600mにしてこの暑さ・・・しかし!なんとこのキャンプ場にはプールがありまして(とは言ってもこの暑さで生ぬるーい水でしたが)、朝から晩までずーっとつかっておりました。 これ以来私はサイトを選ぶ時に標高にもこだわるようになりました。 ー - - - - - - - - - 津黒高原キャンプ場(2泊) http://www3.justnet.ne.jp/~puma1/sub2-tugurokougen.htm 1995年8月(2泊3日) またまた広島のI家族と一緒です。 こうして年に一度逢えるのは本当に楽しみになりました。 大雨と強風に遭いまして、雨水の重みと風でタープの足が一本折れてしまいました。なかなかいいキャンプサイトでした。 ー - - - - - - - - - 十津川村 龍神キャンプ場(2泊) http://web.infoweb.ne.jp/LIFE1/ryujin/camp.html 1996年4月(2泊3日) 長年の夢「十津川村」方面へ行く事になりました。 今度の連れは前回淡路島へ渡れなかったUさん家族。 寒い時期なので是非温泉もと言う事で、この龍神温泉になりました。 大阪からは地道ばかりで、行けども行けども龍神村は遠く、疲れました。 荷物を持って坂道を運搬しなければならないキャンプ場だった。またまたしんどい。 キャンプ場から十津川村へも大変狭い道をかなりくねくねと何時間も。 結構しんどい3日間となりました。Uさんとこと一緒だったのでめげずに頑張れた んだと思います。 ー - - - - - - - - 蒜山高原キャンプ場(3泊) http://www2.odn.ne.jp/~aai17310/camp.html 1996年8月(3泊4日) 絶景の涼しい高原サイトでゆったりしたくって3泊の計画をしました。 行く途中の「湯原温泉」は道からすぐ見えるところにある露天風呂です。中には 美人風呂もありますよ。子供たちは水着を着ての入浴でした。 今回は1泊だけ広島のIさん家族がやって来てくれました。 早朝の静かな風景をコーヒーを飲みながら楽しんだり、満天の星空を眺めながら 家族で思い出話をしたり、自然の中に溶け込んだ毎日でした。 ー - - - - - - - - - - 三田ハイマート佐仲キャンプ場(2泊) http://www.ceres.dti.ne.jp/~jyari/html/camp/c_hyogo23.html 1997年8月(2泊3日) ダム湖での魚釣りをみんなでやりたいと思いまして計画しました。 今回は子供たちの友達を2人(女の子)と、Uさん家族を呼びました。 多人数でのキャンプは本当に楽しい。 ダム湖での釣りは全く釣れず。いやいや、そうそう、初めに釣った子に千円って ことにしてみんな必死だったけど、かなえちゃんだけが一匹釣れたんだっけ。 ー - - - - - - - - - 信州(霧が峰)ミヤシタヒルズキャンプ場(3泊) http://www.h3.dion.ne.jp/~m-hills 1998年8月(3泊4日) 初めて本格的に信州の高原キャンプを楽しみました。 大阪からも高速道路を使うと結構早く行けるものですね。 諏訪湖、黒部ダム、美ヶ原ビーナスライン、蓼科高原など、かなり広範囲に キャンプ場をベースにして動き回りました。 帰りは「琵琶湖リゾートクラブ」で1泊し、キャンプの疲れを癒しました。 ー - - - - - - - - - - 滋賀エコロジー八風キャンプ場(2泊) http://www.b-side.co.jp/ukiuki/syoukai-page/syoukai24.html 1999年8月(2泊3日) 行きがけに京都に寄って清水寺と平安神宮を参拝した。 子供たちにはやはり古き荘厳な建物・風景を見せておかないとって思いまして。 以前より奈良のUさん家族に永源寺キャンプ場の事を聞いてまして、今回もUさん を誘いました。八風キャンプ場は川の最上流まで上がったところにあります。 ここでの思いでは、最後の日に川に入ってみんなで髪の毛を洗ったことです。 冷たーい山の水で思いっきり無邪気に頭を突っ込んで洗いました。 やってしまいました。 ー - - - - - - - - - - 信州(駒ヶ根)ACN(2泊) http://www.odp.jp/index2.html 2000年7月(2泊3日) 信州の涼しさが忘れられず、「千畳敷カール」で有名な駒ケ根高原に行ってきました。 夏の季節でも千畳敷カールには氷が残っており、とにかくこれに触れるまでは・・ と、頑張りました。なにを頑張ったかと言うと、ふもとからグニャグニャ道を どんどん上がっていくバスでの1時間。超満員で家族全員が酔ってしまうほど。 頂上のバス停に到着した時には爆発寸前。バスを降りたあとも1時間くらいは グロッキー!ほんとみんな参りました。 しかし気を取りなおしての千畳敷カールでのひとときは今まで見たことも無い 高原の景色でした。やはり大自然の凄さでした。 キャンプを終えての帰りには岐阜の鬼岩公園へ。子供たちの目が生き生きと輝いていました。ここも感動いたしました。 そのあと「サンピア岐阜」に一泊して、金華山の岐阜城まで登山して帰りました。 (岐阜は私が4年間の大学生活を送った思いでの町です) ー - - - - - - - - - - 岡山 弥高山キャンプ場 (2泊) http://www.jaja.co.jp/ts/camcam/yataka/yataka.htm 2001年7月(2泊3日) やはり高原のキャンプを求めて、弥高山まで行きました。 ここは公園の中にキャンプ場があり施設は充実していました。 近くの大学生がサークル活動で使っているところなのか、イベントをやっていたり 結構にぎやかでした。 帰りには、「サンピア倉敷」に1泊しました。 ジャンル別一覧
人気のクチコミテーマ
|